パソコンがスリープ状態になってしまいます(2017年4月3日)
ご質問:
MT4のメール配信設定ですが、パソコンが一定時間操作がないときはスリープ状態になってしまうのですが、この場合はメールの配信はないのでしょうか?その場合はパソコンの電源の設定をどうしたらよいのでしょうか?
ご回答
こちらはローカル環境で動作をするものですので、やはりPCが寝ている間はメールも飛ばす機能がおやすみとなります。もちろんVPNサーバーを立てて運用ということでしたら、24時間の動作が可能になります。
※ こちらは私の方でも実行をしていないため、サポート対象外となることをご理解ください。
Windowsマシンでしたら、設定でスリープの時間を調整が可能です。以下のリンクを参照してみてください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archiv...
抜粋:
スリープになる時間を調整する

初期設定ですと、何分か後には自動的にスリープ状態になります。この自動的にスリープになる時間を調整することが可能です。スリープ「なし」の設定や、2 時間後、5 時間後にスリープになる設定などの、時間をおいてスリープになる設定も可能です。
- コントロールパネルを開き、「システムとセキュリティ」をクリックします。(1-1)
- 「電源オプション」をクリックします。(2-1)
次に、左側へ表示される「コンピューターがスリープ状態になる時間を変更」を選択し、スリープ状態になる好きな時間を設定、変更します。(2-2)