ハーモニックを、これまでよりも圧倒的に分かりやすく、効果を高めたコースパッケージが新登場いたしました。(2017年6月16日)
自動検知ツールから最新ハーモニックを全く新しい切り口でエントリーに活用する方法まで、今すぐ詳細をご覧いただけます。
なお、ご覧の当コース「ハーモニックパターン・勝てる場所が見える」は新コースの一部となり、これまでどおり変わらずコース内容へは永久アクセス、受講生のディスカッションも引き続きご利用をいただけます。
カリキュラムの詳細
ハーモニックパターンとは?
有効になるまで
日
日
参加をした後に
ハーモニックパターン解剖
有効になるまで
日
日
参加をした後に
-
開始使用ツールへのリンク
-
開始イントロダクション:フィボナッチ比率とAB=CDパターン (3:10)
-
開始フィボナッチ比率と計算根拠 (10:46)
-
開始ハーモニックパターンとフィボナッチ比率計算方法:リトレースメントとエクステンション (15:35)
-
開始ABCDパターンの精度を検証する方法 (17:21)
-
開始AB=CDパターンまとめ (2:12)
-
開始AB=CD with abcd パターン (8:05)
-
開始ABCDパターン・バリエーション|① イントロダクション (4:17)
-
開始ABCDパターン・バリエーション|② 後半が長い形状を学ぶ (2:54)
-
開始ABCDパターン・バリエーション|③ 振り返りとまとめ (7:52)
-
開始ABCDの変化形の使いどころを直感的に理解しよう!(2016/8/13) (10:33)
-
開始MT4上でABCDパターンを手動で発見・検証する方法 (12:46)
-
開始TradingViewでABCDパターンを発見・検証する方法 (5:58)
-
開始ハーモニックパターン解剖のまとめ (8:32)
-
開始横軸とのバランスについての質問と回答(2019年1月25日)
-
開始パターン認識能力こそが鍵 (7:13)
-
開始当セクションで使用したスライド
" v " をクリックで全カリキュラムが表示されます
※ 「ハーモニックパターン・勝てる場所が見える」のカリキュラムが表示されます。
こちらは、今から学ばれる最新版パッケージの一部を構成するものとなります。